延明保育園

Enmei nursery school
波
Future

特徴・施設紹介

私たち延明保育園は、
子どもたちを大人と同じように一人の人間として尊重し、
一人ひとりがもつありのままの感情に寄り添った、ていねいな保育。
そして社会のルールを学びながらも、自分で選択した事をやり遂げられることが保証された環境。
を根底に、園のビジョン「自分の人生を幸せに生きる力を身につける」子どもたちを育みたいと、
延明保育園独自のプログラム【ASOBI system】を軸において、心を込めて保育しております。

花 イラスト
花 イラスト
Content

保育内容

【ASOBI system】
『なんでもやってみたいと思う子どもを育む』
これを実現する21世紀型の学びの仕組みが、ASOBI systemです。
ASOBI systemには5つのプログラムがあり
〇基礎力の育成 〇認知能力の育成 〇非認知能力の育成 〇運動能力の育成
の4つの力を身に着けることを目標に、毎日の保育プランを組み立て、進めています。

イメージ図
~BASICプログラム~ 体幹をつくる 花 イラスト

~BASICプログラム~ 体幹をつくる

立腰
3つの基本(挨拶・返事・履物を揃える)
うんどうあそび(安田式体育遊び)
脳トレ(ライフキネティック)

~MYプログラム~ 自分を知る 花 イラスト

~MYプログラム~ 自分を知る

安心して一人であそぶ
模倣してあそぶ
イメージしてあそぶ
集団であそぶ

〜FOODプログラム〜 食を営む 花 イラスト

〜FOODプログラム〜 食を営む

安心して食べる
素材を知る
素材に触れる
みそ汁を作る

〜OUTPLAYプログラム〜 自然を大切にする 花 イラスト

〜OUTPLAYプログラム〜 自然を大切にする

自然の中で過ごす
自然を楽しむ
自然を観察する
自然の循環を理解する

〜GROUPプログラム〜 友だちを大事にする 花 イラスト

〜GROUPプログラム〜 友だちを大事にする

友だちを知る
友だちと関わる
友だちと作る
友だちと一緒にやり遂げる

Future

園長先生

中島 鈴子 写真

中島 鈴子

延明保育園で、子どもだけでなく大人も幸せを実感してほしい。
一人ひとりが自分らしく最善の環境を選択し、多くの学びと育ちがある場所になってほしい。
enmeiにはi(アイ)があります。
自分というi。愛というi。
ASOBIにもi。 MANABIにもi。
今できる全てのiをたくさんの人に注ぎたい。
私はそう思っています。
その根底には、一人ひとりを大切に想い、関わり、尊敬し、寄り添い、思いやること。
そして、お地蔵様への感謝の心を延明保育園の文化としています。

Information

基本情報

園名 幼保連携型認定こども園 延明保育園
園長 中島 鈴子
所在地 〒638-0812 奈良県吉野郡大淀町桧垣本1833-1
所在地 〒638-0812 奈良県吉野郡大淀町桧垣本1833-1
電話番号 0747-52-0388
FAX番号 0747-52-5224
設立 昭和48年4月
対象 生後6ケ月~就学前
定員 0歳児・・・10名(生後6ケ月より)
1歳児・・・20名
2歳児・・・20名
3歳児・・・25名(うち1号・・・5名)
4歳児・・・25名(うち1号・・・5名)
5歳児・・・25名(うち1号・・・5名)
flow

入園の流れ

【必要な手続き】

ステップ1
園見学 当園にご興味を持っていただきましたら、まずは見学にお越しください。ぜひお待ちしております。
見学の際には、事前にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
入園に関するご質問、ご相談など何でもお気軽にお問い合わせください。
(園電話番号:0747-52-0388)
ステップ2
入園申請 大淀町在住の方…大淀町役場(健康こども課)
※4月に入園される方は、毎年11月初旬に受付期間が設けられます。
大淀町外在住の方…お住まいの市町村で受け付しております。
ステップ3
ご入園 ご入園が決まりましたら、新入園児説明会にお越しいただきます。

以上の手続きが完了し、入園申込書を保育園に提出いただくことで、入園の申し込みが完了します。手続きに関する詳細や不明な点がございましたら、お気軽に保育園までお問い合わせください

faq

よくある質問

Q.年度途中からでも入園できますか?
A.定員に空きがあれば、入園可能です。
Q.保育料(利用者負担額)は、いくらですか?
A.それぞれの世帯の市町村民税額により決定されます。3歳児(3歳児クラス)以上は無償化されました。尚、3歳児以上児の食事費については、利用者負担となります。
Q.延長保育はありますか?
A.はい。午後6時から午後7時の時間帯は延長保育時間となります。
Q.保育時間を知りたいです。
A.〈保育標準時間認定を受けた方〉
午前7時から午後6時(11時間)

〈保育短時間認定・1号認定を受けた方〉
午前8時30分から午後4時30分(8時間)
Contact

お問い合わせ

入園のお申し込みをご検討をお持ちの場合、 下記のボタンからお問い合わせページにお進みください。

Recruit

採用について

延命福祉会では、保育士を募集しています。
下記ボタンから求人情報を確認し、ご応募ください。

男女2人のイラスト